| | | | 件名 | | 冬休み期間中の全館停電とmyFITメンテナンス及び情報セキュリティに係る注意喚起 | | 差出人 | | 情報基盤センター | | 本文 | 学生の皆さま
冬休み期間中に、全館停電及びmyFITメンテナンスが実施されます。 当該期間中は、学内ネットワーク及びmyFITに係るサービスがご利用できなくなりますのでご注意ください。
<全館停電に伴う学内ネットワーク停止> ・停止期間:12月26日(木)午前6:00~20:00 (停電終了の17:00頃から順次復旧、作業状況によっては終了時刻が前後する場合があります) ・影響範囲:大学・短期大学部・高校 (高校は12/26全館停電の対象外ですがネットワーク停止に伴う影響があります) ・影響サービス:学内ネットワークを使用するサービス全般
<新myFIT移行に伴う当該サービス停止:大学・短期大学部が対象> ・停止期間:12月25日(水)22:00~12月30日(月) 24:00 (※)12/31(火)0:00より、新myFITとしてサービス再開予定(URL、ログイン情報は従来のまま) ・影響範囲:大学・短期大学部 ・影響サービス:myFIT全機能 ・影響外サービス:FIT-AIM, FIT Replay, FIT Moodle, FIT Porter, WingNet,電子メールはmyFITメンテナンス中も利用可能です。
なお、冬休み期間中は、コンピュータウイルスや外部からのサイバー攻撃など、情報セキュリティに係る未知の問題が発生する場合もあります。 そのため、冬休み期間中は、研究室・実験室等の稼働不要な情報機器(PC、サーバー、周辺機器、IOT機器等)の電源を落とすなどご対応をお願いいたします。
また、個人情報やID・パスワードの入力を誘発する詐欺メールも数多く出回る可能性もありますのでご注意ください。 同様なメールを受信した場合は、不用意に本文内の連絡先に問い合わせたり、リンク先ページへのアクセスを行わないようお願いいたします。
以上、皆さまのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
|
| |
| |
| | |